【A.R.T―Art.Round.Talk】第二回
何を見たらいいかわからない。」
「美術館で観た作品の感想を、みんなと共有してみたい!
「ビジネスにアートの感性を生かしたいが、うまく繋がら
― そんな経験はありませんか?
そんな方々のために、この春東京藝術大学を卒業した唐澤
名づけて【A.R.T―Art.Round.Talk】
【A.R.T―Art.Round.Talk】
アートを中心に人が集まり、語り合う場
損保ジャパン東郷青児美術館
企画展『グローバル・ニュー・アート』
日時:8月28日、14:00~17:00
(会議室を検討中のため、終了時間はfixではあり
目的:アート作品の鑑賞とディスカッションを通じて、新
対象:20代から30代の社会人・学生。アートの知識は
内容:美術展覧会の鑑賞とフリーディスカッション
会の流れ:
美術展覧会鑑賞/解説 input → フリーディスカッション output → 懇親会(参加自由)enjoy!
費用:実費(展覧会入場料+会議室レンタル費用)の参加
なおこの企画は、唐澤・鷲田が大学入学時より続けてきた
プロジェクトでは暫定的に、本年度いっぱい、毎月開催を
よろしくおねがいします。
参加表明は
karapro_art@yahoo.co.jp
or
http://www.facebook.com/event.php?eid=193789154010151
まで。
« 【A.R.T―Art.Round.Talk】 | トップページ | 第三回【A.R.T―Art.Round.Talk】 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【A.R.T―Art.Round.Talk】 | トップページ | 第三回【A.R.T―Art.Round.Talk】 »
コメント